こんにちは!
アマゾンミュージックに出会って
ご機嫌なマネージャーです。
もう10年以上アマゾン愛用者で
アマゾンないと生きていけないのですが(←本気)
つい数週間前までこのアマゾンミュージックを知らず。
アマゾン愛用者としてのプライドはズタズタです。(←大嘘)
色々なプレイリストがあって
気分やシチュエーションによって
チョイスすることができたりします。
秋のお散歩R&B
TVCMソング
2015-2016洋楽ランキング
初めてのモーツァルト
ポップスヒッツ
眠りのためのヒーリング
雨の日のジャズボッサ
・
・
・
朝に聞く爽やかなフュージョン。
フュー・・・・
フュージョン・・・・??
違う、違う。
フュージョン(Fusion, Jazz Fusion)は
1960年代後半から現在に至るまでのジャズを基調に
ロックやラテン音楽、R&B、電子音楽などを融合(フューズ)させた
音楽のジャンルである。
一般的には、ジャズジャンルから確立されたものの一種に位置づけされている。
だそうです。(Wiki博士に聞きました。)
正直に言います。
この曲調の説明、私にはちんぷんかんぷんです。(小声)
サラリーマンの味方ソング、なんていうのも
ありましたので、世のお父様、ゼヒ!!(笑)
さてさて。
先日の芋ほり遠足の様子をUPします!
今年は、豊作でしたね!
予想外の量で、予備に確保していたイモが
予備どころではなくなってしまって
おやつに食べても食べてもなくなりません。(笑)
大根・ネギも収穫して美味しいご飯に変身したことでしょうね!
食欲の秋を満喫するきっかけになれば幸いです!